「部署」って英語で何と言う?自分の部署について英語で説明!

自分の部署名は英語でどのように言うのか調べてみると、会社によって使う単語がまちまち。部署名は会社が自由に決められるもので、どのような活動をするのかがわかれば奇抜な部署名だってOKです。

とはいえ、お仕事で部署について英語で話せるように基本はおさえておきたいところ。今回は部署に関する英語表現や、所属する部署の仕事内容、組織体制について説明する時につかう便利なフレーズを、例文と一緒に紹介していきます。

\ ビジネスに特化した英会話 /

無料体験レッスンはこちら

「部署」は英語でdepartment?それともdivision?

「部署」を表現する英単語は複数あります。

Department
部署Division
事業部Section

日本語訳では「部署」「事業部」「課」とされていますが、厳密にその意味だけで用いられるわけではありません。たとえば、「課」を「department」や「division」などと表すこともあるのです。

いずれにしても、規模や所属する人数などによってどの単語を使うといった決まりはなく、会社や団体によっても使い方が異なることを覚えておきましょう。また、それぞれの単語は「dept.」「div.」「sec.」と省略形で表すことも可能です。

[ 省略形]
Department = Dept.
Division = Div.
Section = Sec.

 

各部署を英語で表すと?

大きな会社ほど、多くの部署によって成り立っています。ここでは、英語での各部署の表現例を紹介していきますので、まずは自分の部署や、普段仕事で関わりのある部署の表現から覚えていきましょう!

これらの表記は会社や団体によっても異なることがあるので、実際に自分の会社ではどのような表記をしているか確認してみましょう。

総務部 – General Affairs Department
人事部 – Human Resources Department
広報部 – Public Relations Department
法務部 – Legal Department
経理部 – Accounting Department
財務部 – Finance Department
マーケティング部 – Marketing Department
商品開発部 – Product Development Department
企画開発部 – Planning & Development Department
研究開発部 – Research & Development Department
情報システム部 – Information Management Department
営業部 – Sales Department
技術部 – Engineering Department
秘書室 – Secretariat



英単語を1つずつ調べているだけでは、常に時間を無駄にしているのと同じです。どんなに長時間働いても、残業しても、その時間がただの検索であれば成果は出ません。

残業せずに成果を残したいなら、いちいち英語のフレーズを調べるために作業の手を止めたくないなら、短期で集中して英語を覚えてしまうのが最強の方法です。

たった1期間だけでもビジネス英語を覚えるための時間を作れば、今まで単語検索に費やしてきた膨大な時間を取り戻すことができるのです。

本当は誰でも取得できるのに、だれもやりたがらない英会話。今一歩踏み出せば、周りと圧倒的な差をつけることができますよ。

今だけ無料でレッスンが受けられるので、お試しください。無料体験中は、お金は一切かかりません。

\ もう検索しなくて大丈夫 /
無料でフレーズブックをもらう

英語で自分の部署と仕事内容を説明してみよう

部署について英語で説明

初対面の人と会う時には、自己紹介で自分の部署や仕事内容などを説明する機会があると思います。ここでは、そんな時に役立つ表現を、例文をまじえて紹介していきます。

例文1:営業部の仕事について紹介する

Nice to meet you. I’m Anna Tanaka. I work in the Sales Department at ABC Company. I’ve taken over from Ken Mitsuhashi and I’ve been in charge of the Yokohama area starting this year. In addition to sales activities at department stores, I also plan sales events and exhibitions.
はじめまして、ABC会社の営業部に所属しております、田中アンナと申します。前任の三橋から引継ぎまして、今年からこの横浜エリアを担当させて頂くことになりました。百貨店の営業活動だけでなく、販促イベントや展示会の企画もさせて頂いております。

「所属する」というとbelong to〜という表現を使う人も多いですが、日常英会話では堅い印象を与えるため、相手と打ち解けようとする自己紹介の場には不向きです。

この例文のように、どのような業務を担当しているかを簡潔に伝えると、相手もあなたに対する質問を考えやすくなり、結果的に会話が続きやすくなります。また、「三橋さんから引き継ぎました」と話すことで、「三橋さんはお元気ですか?」などと会話のキッカケになることもあるでしょう。

【覚えておきたい単語・イディオム】
take over from 〜(〜から引き継ぐ)

例文2:マーケティング部の仕事について紹介する

Thank you for joining the orientation. My name is Mari Takahashi. I head the Marketing Department. Our department‘s job is to bring customers to our website through advertisements such as online ads and social media, and we also do a lot of content marketing. The variety of life insurance products has been increasing lately, and part of our job is to help our customers understand the benefits of signing up for each. Our teams constantly try to come up with new ways to reach out to the market.
説明会にご参加いただきありがとうございます。私はマーケティング部を統括しております、高橋マリと申します。当社のマーケティング部の役割はWEB広告やSNSなどを通してウェブサイトに集客することです。コンテンツマーケティングも盛んです。最近では生命保険の商品もさまざまな種類が増えてきているため、各商品の利点をお客様に理解してもらう活動も仕事の一部です。部員たちはいつも、お客様と新しい接点を作ろうと考えています。

この例文のように、市場の環境などの背景を交えて話すと、聞き手があなたの仕事をイメージしやすくなります。

【覚えておきたい単語・イディオム】
a variety of(さまざまな〜)
head 〜(統括する)

例文3:情報システム部の仕事について紹介する

I’m Wataru Nakamura from the Information Management Department. I mainly handle inquiries at our help desk. If you have any problems using your computers or tablet devices, or with the tools and apps of our IT system, please feel free to contact me.
情報システム部の中村です。主にヘルプデスク業務をしております。もしパソコンやタブレットの使い方や社内システムのツールやアプリの使い方でお困りのことがありましたら、いつでもご相談ください。

この例のように、どういった時に連絡をほしいかや、どのような困りごとを解決する部署であるかを伝えると、やはり聞き手があなたの仕事をイメージしやすくなります。

例文4:広報部の仕事について紹介する

I’m in the Public Relations Department. I’m responsible for internal public relations, which means I document noteworthy activities of our employees. I’m in my 5th year in PR, and I really enjoy helping everyone find out about their colleagues, what they’re thinking and what they’ve done to contribute to the whole.
広報部に所属しておりまして、社内広報を担当しております。社員の皆さんの活躍を取材しています。広報部に所属して5年目になりますが、同じ会社で働く人が何を考えているのか、どのように会社に貢献しているのかをみなさんに知ってもらうことができて、やりがいがあります。

この例文のように、業務内容と併せて個人的な感想や意見を述べると、より印象深くなります。

組織の説明をする

組織の説明 英語

社外の人との会議や打ち合わせ、また採用活動などで、自社の組織について説明する機会もあるでしょう。そんな時にすぐに使えるフレーズを例文と一緒に紹介していきます。

例文1:マーケティングの組織について説明する

Each of our business divisions has its own marketing department. There are over 20 people working under the Marketing Director of our Language Solutions division. She oversees marketing and branding of our language services. 2 managers report to her directly, and the content marketing section is a part of the Marketing Department.
弊社では各事業部門ごとにマーケティング部門があります。ランゲージ・ソリューション部門のマーケティングディレクターの下には20人以上の部員がいます。彼女はランゲージ・サービスのマーケティングとブランディングを管理しています。また、直属のマネージャーが2人おり、コンテンツマーケティング課は、マーケティング部門の一部です。

この例文のように、部門を構成する社員の人数や、会社における部門の役割、役職のある人物などについて説明すると、規模や情報伝達経路がイメージしやすくなります。

【覚えておきたい単語・イディオム】
oversee(監督する、管理する)
report to(直属する)

例文2:支店の組織図を説明する

The Yokohama branch has two sales departments, each of which has two sections. One department handles B2B sales and the other handles B2C sales. In both these departments, one section communicates directly with clients and the other manages client accounts. They work closely with each other.
横浜支店には営業部が2つあり、それぞれ2つの課があります。一方の部門は法人営業を担当し、もう一方は個人向けの営業を担当しています。両部署とも、一方の課は顧客と直接やりとりし、もう一方は顧客情報の管理をしています。お互いに助け合う関係です。

2つの組織について同時に話す時は、以下の単語を適宜使い分けます。

Each
それぞれEach department has over 30 employees.
それぞれの部署には30名以上の社員が所属しています。
Both
両方Our General Manager oversees both departments.
ゼネラルマネージャーが両方の部署を監督しています。
One and the other
一方と、もう一方One section does much of our digital marketing and the other deals with on-site marketing initiatives at our shops.
一方の課がほとんどのデジタルマーケティング案件を担当し、もう一方が店舗でのマーケティング施策を担当しています。

例文3:今の組織体制を説明する

The System Management Department is divided into four main functions. One is planning of our system, another is construction and maintenance of our system, and then there’s operation and maintenance of the infrastructure of our system, and finally there’s a help desk. But many of our tasks are contracted out to external organizations and there are only 7 employees in the whole department. In the future, we are thinking of hiring more personnel so that we can handle more projects in-house.
システム管理部は、「システム企画」「システム構築と保守」「インフラの運用と保守」「ヘルプデスク」の4つの業務に分けられます。しかし業務の多くは外部の組織に委託しており、部内には7名しかおりません。将来的には、もっと業務を内製できるように人材採用しようと思っています。

部署の規模の話をする時に、業務のうちどのくらいを内製し、外注しているのかを話すと、相手は組織の実像をイメージしやすくなります。

【覚えておきたい単語・イディオム】
contract out(外注する)
in-house(社内で)

例文4:メールで組織の変更を知らせる

メールで組織変更を知らせる 英語

Dear all,

We would like to inform you about an organizational change which will be effective from April 1st, 2021. We have decided to realign our organizational structure in order to adjust accordingly to our new goals for the upcoming fiscal year.

With this change, we shall continue to provide our excellent services to our customers, and realize even better synergy among business functions.

Our Realigned Organizational Structure
The Marketing Department and the Planning Department will be integrated into the Planning and Marketing Department.

Finally, we would like to acknowledge those who have stepped up to leadership roles this year. We are confident that we have evolved into a stronger team yet again. We look forward to materializing another new year of collective success.


関係者各位

2021度4月1日からの弊社組織変更のお知らせです。新年度の目標達成に向けた体制を整えるため、この度組織変更をすることにいたしました。
この組織改編を持って、今後ともお客様に引き続き質の高いサービスを提供し、事業同士の連携を実現して参ります。

新組織について:
マーケティング部と企画部が統合され、企画・マーケティング部となります。

(略)

最後に、今年度リーダーシップを取る立場にステップアップされた方をここに讃えたいと思います。今年もより強力なチームに進化できたことを大変うれしく思います。また来年度もチーム一丸となって成功を掴むのを楽しみにしております。

組織変更に伴い、部署が分割されたり統合されたりしますね。別々の部署が一つに統合される場合には「be integrated into」を使用します。

組織変更など大勢に対する発信は、日頃の感謝を示したり、社員の活躍を承認したりと、普段なかなか共有するチャンスのない気持ちを伝えるいい機会です。心が込もった文章を打ちたいですね。

【覚えておきたい単語・イディオム】
integrate into(統合する)
evolve(進化する)
materialize(実現する)

【英語学習のTIPS】「シンプル・丁寧・効果的」な表現を学ぼう

この記事では、「部署」を英語でどう表現するかご紹介しましたが、フレーズを知るだけでは英語を話せるようにはなりません。
英語初心者だからある程度、日常英会話を学んでからビジネス英語を始めようと思っていませんか?実はその方法はとても効率が悪いんです。
英語初心者でも仕事で英語を使うことが目的なら最初からビジネス英語から始めるべきです。

Bizmatesではビジネス経験豊富なトレーナーからビジネス英会話で大切である「シンプル・丁寧・効果的」な英語を学ぶことができます。
今なら無料会員登録いただいた方限定で、すぐに使える「シンプル・丁寧・効果的」な英語が身につくセミナーをご視聴いただけます。
まずはこちらから無料会員登録!

>>限定セミナーを見るにはこちらから登録!

まとめ

自己紹介の場面や会議、メールなどにおいて、部署に関する表現はよ頻出します。自分の会社の部署名や役割などについては説明できるようにしておきたいですね。今回の記事で紹介したフレーズや例文を使って、ぜひ積極的に話してみてください!

magazine_bnr_short

  • ビジネス英語
  • #職場の英語
  • #語彙を増やす

Share

オススメのビジネス英語の記事

Bizmates