【保存版】ビジネスでつかう英語メールの結びと締めの言葉

英語でのメールで、文末に「Regards,」や「Take care,」といった結びの一言を添えるのが一般的です。

しかし結びの一言は、人によって表現が違うため、何を使ったらよいのか迷う人も多いのではないでしょうか。

ビジネスコミュニケーションにおいて、英語メールは不可欠です。

適切な結び方や結びの一言を選ぶことは、プロフェッショナルなイメージを築く上で極めて重要です。

この記事では、ビジネスコミュニケーションにおける英語メールの結び方を紹介します。

\ キャリアの可能性を広げる英語スキルをつけたい /

無料体験レッスンはこちら

【フォーマル】英語でのメールの結びに使う言葉

メールの結びは英語でsignoffと呼ばれます。よく使う結びは人それぞれですが、相手との関係や場面によって適切な結びの言葉は異なります。

ここではビジネスシーンで知っておきたいフォーマルな結び表現を紹介するので、「誰に対してどんな結びの一言を使うのか」に注目してみてください。

Sincerely, (真心を込めて)

Sincerely,
真心を込めて

Sincerely,は、フォーマル度がとても高い結びの一言です。クライアントや取引先など、はじめてコンタクトを取る相手に対してや、謝罪や公式の発表など、社を代表して誠意を示すメールを送る時によくSincerely,が建前として用いられます。

日本語で言う「敬具」のような使い方です。

Sincerely,
Ken Takahashi
Sincerely yours,
Ken Takahashi
Yours sincerely,
Ken Takahashi

Sincerely yours,やYours sincerely,とすると、さらにフォーマルな印象となり、「あなたのことを大切に思っています」といったニュアンスになります。

また、以下のようなバリエーションも。

Yours faithfully,
Ken Takahashi
Yours truly,
Ken Takahashi
Respectably yours,
Ken Takahashi

Best wishes,(幸運を祈ります)

Best wishes,
幸運を祈ります

Best wishes,はBest regards,と同じような場面で使える結び表現です。職場の同僚に対してなど、普段使いに適した結びです。

wishes 部分を省略してBest,とすれば、よりカジュアルな印象になります。

Best wishes,
Ken Takahashi
Best,
Ken Takahashi
All the best,
Ken Takahashi
Wishing you the best,
Ken Takahashi

Many thanks,(いろいろありがとうございます)

Many thanks,
いろいろありがとうございます

相手への感謝を表現したい時は、Many thanks,が英語メールの結びとして活躍します。同僚や一緒に働く先輩などに対しては、カジュアルにThank you,やThanks,と伝えてもよいでしょう。

また、チャットでのコミュニケーションでもやりとりを〆るのに以下の表現を使います(チャットの場合、名前は入力しません)。

Many thanks,
Ken Takahashi
Thank you,
Ken Takahashi
Thanks,
Ken Takahashi
Thanks very much,
Ken Takahashi
Thanks a bunch,
Ken Takahashi

 

Regards,(敬意を込めて)

Regards,
敬意を込めて

Regards, は丁寧でありながら、Sincerelyよりも柔らかい印象を与える一言です。何度かメールのやり取りをしているクライアントに対して使うとよいでしょう。Kind regards,やWarm regards,とすると、思いやりや温かさが伝わります。

Regards,
Ken Takahashi
Best regards,
Ken Takahashi
Kind regards,
Ken Takahashi
With warm regards,
Ken Takahashi
Warmest regards,
Ken Takahashi

フォーマルな場面ではこのようなメールの結びがスマートでよくつかわれます。

適切な結びの一言を選ぶことは、プロフェッショナルなイメージを築く上でとても重要なので覚えておくといいですね。

ビジネスの英語でのやりとりは常に不安が付きまとうことがあります。

そんな時、誰かに自分のメールや資料を添削してもらえたらと思ったことはありませんか?

Bizmatesでは、ビジネス経験豊富な講師陣が丁寧に指導し、英文メールの添削なども行っています。

無料体験レッスンもご用意していますので、英語力向上の第一歩を踏み出すチャンスです。ぜひ一度お試しください。

Bizmates オンライン英会話

【カジュアル】英語でのメールの結びに使う言葉

フォーマルな結びのフレーズはビジネスシーンでは便利です。ですが親しい相手に使うと、よそよそしい印象を与えてしまいます。そこで次は、社内や知人間でのカジュアルな英文メールで役立つ結びの言葉と使い方も見ていきましょう。

See you,(またね)

See you,
またね

See you,は実際の会話でもよく耳にしますよね。このフレーズは、相手が親しい友人や同僚であれば、メールの結びの一言としても使えます。See you later,やLater,も同じようなニュアンスです。

See you,
Ken Takahashi
See you later,
Ken Takahashi
See you around,
Ken Takahashi
Later,
Ken Takahashi
Talk to you later,
Ken Takahashi
Talk to you soon,
Ken Takahashi
Catch you later,
Ken Takahashi

Take care,(気をつけてね)

Take care,
気をつけてね

Take care,は、「体に気をつけて」「お大事に」「お元気で」を意味するTake care of yourself.を省略した言い方です。日本語でも、「さようなら」の代わりに「気をつけて」と伝えることがありますが、同じニュアンスです。

Take care,
Ken Takahashi
Please take care,
Ken Takahashi
Don’t work too hard,
Ken Takahashi

ビジネスメールの結び言葉の前に使えるフレーズ

通常、上記の結びの前に「○○をよろしくお願いします」や「ご迷惑をおかけします」といった表現を覚えておくと、英語でのメールのやり取りが楽になります。そこで次は、ケースごとに締めのフレーズを紹介していきます。

社内の相手や、よく連絡を取り合う相手に対してはこれらを結びの言葉とし、直後に名前を書いてもOKです。

「よろしくお願いします」と言いたい時の締めのフレーズ

Thank you for your consideration.
ご検討のほどよろしくお願いします。
I’m looking forward to working with you.
一緒にお仕事できる日を楽しみにしています。

日本語でのビジネスメールの結びには、必ずと言っていいほど「よろしくお願いいたします」が入っていますよね。とはいえ、英語には「よろしくお願いいたします」に対応する表現がありません。もし、英語メールで「よろしくお願いいたします」と伝えたい時は、代わりに上記のようなフレーズを使ってみましょう。

何かしらの対応をお願いしたい時の締めのフレーズ

I would appreciate your immediate attention to this matter.
この件について早急にご対応いただけると幸いです。
I look forward to hearing from you.
お返事をお待ちしております。
Thank you in advance.
(これから)ご対応くださり、ありがとうございます。
I hope that won’t cause you too much trouble.
あまりご面倒にならなければ良いのですが…
Could I hear back from you by the 21st? Thank you.
21日までにお返事いただけますか?

トラブルが起きた時など、相手に何かしらの対応をお願いすることがあります。そのようなシーンでは確実に、かつすぐに動いてもらいたい気持ちは伝えますが、少しへりくだって失礼のないように気遣うことも大切です。上記のようなフレーズを使えば、丁寧な印象を与えられるでしょう。

相手からの依頼に対応した時の締めのフレーズ

Please let me know if you need anything else.
他に何かありましたらお声がけください。
Please let me know if you have any questions or concerns.
ご質問やご不安なことなどありましたらお知らせください。
I hope that helps.
お役に立てたとしたら幸いです。

資料の作成や共有などを頼まれたら、返信する時に上記のような締めの言葉を用いります。

進捗報告をする時の締めのフレーズ

That’s about it for this week.
今週はそんなところです。
I’ll give you an update again next Monday.
また来週月曜日に進捗を報告いたします。
Let’s see how it goes.
しばらく様子を見てみましょう。

定期的な報告や、プロジェクトの経過の報告をする際などに、上記のような締めの言葉を用いります。

返信を期待されている時の締めのフレーズ

We’ll look into it and get back to you ASAP.
調査し、なるべく早くご返信します。
I’ll try to get back to you as soon as possible.
なるべく早くご返信します。
I’ll get back to you within this week.
今週中にご返信します。
Please allow me 2 to 3 days to get back to you.
2〜3日お時間をいただければと思います。
We should be able to get back to you by next Tuesday.
来週の火曜日までにはご返信できると思います。

返信時期の目処を伝えるときには、上記のような締めの言葉をもち入ります。

お詫びをする時の締めのフレーズ

I’m sorry for the inconvenience.
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
We apologize for any inconvenience this may cause.
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
I am sorry this was not communicated earlier.
この件についてご連絡が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
I’m sorry it took longer than it should have.
予定より時間がかかってしまい申し訳ありませんでした。

相手に何か迷惑をかけてしまい、謝罪をするべきと判断した時は、お詫びの一言でメールを締めます。その際は、sorryとapologizeの使い分けに注意しましょう。sorryにはカジュアルな印象があり、自分の責任ではないと捉えられる可能性もあります。一方でapologizeは、こちら側の責任を認め、丁寧に謝罪している印象を与えます。

健康を気遣う時のフレーズ

Please take good care of yourself.
どうぞお大事になさってください。
I hope you’ll have a restful weekend.
週末はよく休んでください。
Please stay safe.
お気をつけて。
Please keep yourself warm.
寒くなってきたので風邪など引かぬようお気をつけください。

相手の体調がすぐれないことを知っている時や、風邪が流行する時期、台風や地震などの自然災害の最中に相手があることを知っている時は、上記のように体を気遣う言葉を添えるのもよいでしょう。ビジネスメールでも、温かみのある印象となります。

感謝の言葉を伝えたい時の締めのフレーズ

I appreciate your support.
ご支援いただき、ありがとうございます。
Thank you for your help.
助かりました。
Thank you for your attention to this matter.
ご配慮いただき、ありがとうございます。
Thank you again for your understanding.
ご理解いただき、重ねて感謝いたします。

感謝の気持ちを表現する際、ビジネスメールにおいても適切な表現を選ぶことは重要です。

 

上記のような表現を使うことで、相手に感謝の気持ちを伝えることができます。

 

ビジネスシーンで適切な結び方や結びの一言を選ぶことは、プロフェッショナルなイメージを築く上でとても重要です。

 

英語でメールを送る前に誰かに自分のメールや資料を添削してもらえたらと思ったことはありませんか?

 

Bizmatesにはビジネス経験豊富な講師陣がいるので、仕事でそのまま使えるフレーズや書き方を身につけることができますよ。英文メールや資料も添削可能です。

 

無料体験レッスンもご用意していますので、ぜひ一度お試しください。

 

Bizmates講師陣の紹介

メールの例文

ここからは、結びの表現も含めたメールの例文をお見せします。実際にメールを作成する際に便利なフレーズもたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

例文1:外部のパートナーにメールで締切の確認をする

Subject:Re: Request for blog content – Due Wed, Sep. 30Hello Karren,

I hope you are well.

I’m writing to remind you about the deadline for the 1st draft, which is due tomorrow. How’s it coming?

If you need any help, please feel free to let me know.

Thank you always for your cooperation and I hope to hear from you soon.

Best wishes,
Shiori

Shiori Nakamura
Editorial Department
A Corp.


件名:Re: ブログ記事制作のご依頼(9月30日(水)まで)
カレンさん、
お世話になっております。
原稿を本日中のご提出でご依頼しておりましたが、進捗はいかがでしょうか?
何かお困りのことがありましたら、気兼ねなくご相談くださいませ。

お忙しいところ恐れ入りますが、お返事をお待ちしております。
中村志織
編集部
A株式会社

返信をお願いする締めの一言の前にThank you always for your cooperation.と書くことで、「いつも感謝しております」と心のこもった印象のメッセージになります。

例文2:上司に仕事の進捗をメールで伝える

Subject: Progress report for client: Mr. KikuchiPaul,

Hello, are you feeling any better today?

I had a meeting with Mr. Kikuchi to discuss the design of his house today. Things are going very well and we are discussing the interior design at the moment. We’ll have another meeting at the showroom next Saturday.

I’ll give Mr. Kikuchi a revised quote then. Also, his mortgage has been approved. If everything goes as planned, the design will be fixed next week.

That’s all for now.
Please take good care of yourself.

Best regards,
Kawaguchi


件名:進捗のご報告: 菊池様
木村様
お疲れ様です。ご体調はいかがでしょうか?
本日菊池様の新築の設計打合わせを行いました。設計の打ち合わせは順調に進み、インテリアの打合わせまで進みました。来週の土曜日にはショールームでの打合わせとなります。
その際に変更を反映した見積もりを提示する予定です。また、住宅ローンの審査も無事に通りました。予定通り行けば来週には設計が完了します。
以上になります。どうぞお大事になってください。

川口

体調不良で休んでいた人にメールを送る時は、最初にAre you feeling any better today?(お体の具体はどうですか?)など体調を気遣う一言があると親切です。いきなり本題に入るよりも、温かい印象を与えることができます。

また、上の例文のように、結びであるBest regards,の前にもPlease take good care of yourself.を追加することで、丁寧なメールとなります。

例文3:お客さまにバグの原因とお詫びのメールをする

Subject: System malfunctionTo A Corporation

Dear Ms. Drake,

Thank you very much for your inquiry, Ms. Drake. My name is Tanaka at B Corporation.

As you have pointed out, the button to request for our brochure was not functioning properly. After our investigation, we found an error in the code.

We expect to correct the error by the end of the day. I am very sorry for the inconvenience this has caused.

Sincerely,
Keiji Tanaka
System Development Department


件名:サイトのバグにつきまして
A株式会社 ドレイク様
お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。B株式会社の田中と申します。
資料請求のボタンが作動しない件につきまして、ご指摘頂いた通り、不具合が見つかりました。こちらで確認したところ、資料請求ボタンの設定漏れが原因でした。
本日中にはシステムを改修し、作動するように設定いたします。このような問題が起こってしまったことを心よりお詫び申し上げます。
田中啓司
システム開発部

こちら側の不手際で相手に迷惑をかけてしまった場合、誤りを認めた上で丁寧に謝罪をするのがマナーです。上の例文でもI am very sorry for the inconvenience this has caused.の部分で、自分たちの非を認め、申しいわけない気持ちを表現しています。また、誠実さを伝えるために、結びの一言もSincerely,を選び、フォーマルにまとめています。

【英語学習のTIPS】

Eメールライティング

英文メールの作成に時間がかかり過ぎる、と感じていませんか?

英語学習は1つ1つの単語を意識するよりも、定型文で覚えるのが効果的です。例えば、今回のメールで使う結び表現も、日本語の時は特に意識することなく、「よろしくお願いいたします」と書くことが多いですよね。

英語も同じようにThank you for your cooperation.といった決まり文句で覚えてしまうのがおすすめです。何度も使っていると、自然と英語になじむので、他の言い回しでも応用できるようになります。

しかし、慣れない英語でのやりとりは不安がつきまといますよね。

そんな方はぜひ、Bizmatesのオンライン英会話をご検討ください。

講師は全員現役のビジネスパーソン、もしくはビジネス経験者なので、英会話レッスンを受講する他、英文メールの書き方指導や添削、仕事の相談なども1日一回依頼できます。

Eメール添削

英語初心者の方から上級者の方まで、職場でのシンプル・丁寧・効果的な英語コミュニケーションが体系的に学べるカリキュラムをご用意しています。

ぜひ無料体験レッスンを受講して、お仕事の英語スキルを着実に強化していってください。

ビジネス特化型オンライン英会話Bizmatesへ

まとめ

ビジネスシーンでは英語でメールを書く機会が多く、細かいことに気を配るには忙しすぎるという人もいるかもしれません。しかし結びの一言は、ちょっとした表現ではあるものの、何を添えるかによって相手に伝わる印象も変わってきます。

今回紹介した言い回しを参考にして、ぜひ自分の気持ちを相手に伝えてみてください。

Bizmatesでは、1レッスン320円~と続けやすい料金で毎日ビジネス英語を学べます。

朝の5時から深夜25時まで受講できるので、、あなたの日常の中に英語環境を取り入れやすいのではないでしょうか。

ビズメイツでは初回無料体験レッスンでレベル診断ができますので、まずは今のご自身の英語力を試してみても良いかもしれません。

Bizmates オンライン英会話

  • ビジネス英語
  • #ビジネススキルを学ぶ
  • #英文メールを書く

Share

オススメのビジネス英語の記事

Bizmates