自分の役職は英語で何?役職や部署名を表す英語を一覧表で紹介

自分の役職を正しく伝えられるかどうかは、ビジネス相手の印象や会議の進み方に影響があり非常に重要です。

もし誤って役職を伝えてしまうと、会議や取引に支障が出るかもしれません。

本記事では、役職や部署名の英語を一覧表や例文を使って解説します。

>>無料でBizmatesのレッスンを1回体験してみる

役職は英語で「position・title」

英語で役職は「position」、または「title」と言います。

「役職は何ですか?」と聞きたいときは、以下のフレーズを使います。

What do you do in your company?

ビジネス会議や面接などでは、より丁寧な表現である次のフレーズを使いましょう。

May I ask what you do in your company?

役職・部署名を表す英語の一覧表

ここでは、役職・部署名を表す英語を以下の2種類に分けて一覧表で紹介します。

  • 役職を表す英語の一覧表
  • 部署名を表す英語の一覧表

役職を表す英語の一覧表

日本の一般企業でよく使われる役職を表す英語を表で紹介します。

取締役会長 Chairperson
代表取締役 Representative Director
社長 President
副社長 Executive Vice President/Senior Vice President
専務取締役 Senior Managing Director/Executive Managing Director/Senior Executive Director
常務取締役 Managing Director/Junior Managing Director
社外取締役 Outside Director
相談役 Senior Adviser/Executive Adviser
役員 Director/Member of the Board/Executive Officer
支社長 General Manager/Vice President
支店長 Branch Chief/Branch Manager/Branch Office Manager/Office Manager
本部長 Chief of Headquarters/General Manager /Division Director
部長 General Manager/Manager
次長 Assistant General Manager/Deputy Manager
課長 Section Chief/Section Head/Section Manager/Manager
課長代理 Assistant Section Chief/Deputy Manager/ Acting Manager
係長 Section Head/Unit Head/Section Chief/Deputy manager
主任 Supervisor/Chief/Head/Assistant Manager
社員 Staff/Employee/Member
派遣社員・契約社員 Temporary Employee/Non-regular Staff
インターン Intern
研修生 Trainee
アルバイト Part-timer

役職によっては言い方が複数あり、会社ごとに訳し方が異なる場合があります。

正式な英語名は会社に確認してみましょう。

部署名を表す英語の一覧表

次に、日本の一般企業でよく使われる部署名の英語表記を一覧表で紹介します。

営業部 Sales Department
営業企画部 Sales Planning Department
マーケティング部 Marketing Department
広報部 Public Relations Department
購買部 Purchasing Department
開発部 Research and Development Department
技術部 Engineering Department
品質管理部 Quality Control Department
製造部 Production Department
総務部 General Affairs Department
人事部 Human Resources Department
財務部 Finance Department
経理部 Accounting Department
法務部 Legal Department

部署を表すときは、基本的に末尾にDepartmentがつきます。

英語で役職を紹介するときのフレーズ

ここからは、第三者に役職を紹介するときに使う英語フレーズを以下の2種類に分けて紹介します。

  • 役職があるとき
  • 役職がないとき

役職があるとき

役職があるときは、以下のように表現します。

  • I’m the Supervisor of the Engineering Department.(私は技術部の主任です)
  • My name is Ken Suzuki, Section Manager of Marketing Department.(マーケティング部課長の鈴木健です)
  • Ms. Sato is our Branch Chief.(佐藤さんは私たちの支店長です)

基本的に「I’m the (役職名)of the (部署名)」の形を覚えておけば自己紹介は問題ありません。

また、その部署の責任者である場合は役職名を言う代わりに次のフレーズも使えます。

  • I’m in charge of Public Relations Department.(私は広報部の責任者です)
  • I’m the leader of Research and Development Department.(私は開発部のリーダーです)

「in charge of~」で「〜の責任者」を表します。

ビジネスでよく使う表現なので、役職や部署名にプラスして覚えておきましょう。

役職がないとき

役職がない場合は、以下のように表現します。

  • I’m in the Engineering Department.(技術部で働いています)
  • I work in the Marketing Department.(マーケティング部で働いています)
  • I belong to the Human Resources Department.(人事部に所属しています)
  • I’m a staff at the Accounting Department.(経理部の社員です)

どのフレーズも自己紹介でよく使います。

言いやすいフレーズを選び、スラスラ言えるように練習しましょう。

英文メールでの役職の書き方

ここでは、英文でメールを送るときの役職の書き方を紹介します。

  • 英語の署名ルール
  • 英語の署名例

順番に解説します。

英語の署名ルール

英語の署名には、主に次の3つのルールがあります。

  • 順番は名前→役職名→部門・部署名→会社名→住所など
  • 各単語は大文字で記載
  • 役職名や部署名に冠詞は不要

日本でのやり取り同様、英語でビジネスメールを送るときも、ビジネスマナーにのっとり署名を最後に記載します。

英語での署名は名前→役職名→部門・部署名→会社名→住所の順番です。

最初に会社名や部署名を記載する日本とは順番が異なるので注意しましょう。

また、役職名や部署名の頭文字はSupervisor, Engineering Departmentのように各単語を大文字で記載します。

自己紹介するときは違い、冠詞(a/the)は不要です。

 

英語の署名例

テンプレートとして使える英語の署名例を紹介します。

Ken Suzuki

Manager

Sales Planning Department

○○Inc.

1-11-11, Higashi-shinagawa Shinagawa-ku, Tokyo, 123-4567, Japan

E-mail:○○@✕✕.com

Tel:+81-123-4567

Website:https://○○.com

役職がない場合はとくに記載する必要ありません。

または、役職の部分にStaffやMemberと記載してもOKです。

英語で役職を伝える際の注意点4つ

英語で役職を伝える際は、以下の4点に注意が必要です。

  • 同じ役職でも会社によって英訳が異なる場合がある
  • 冠詞のaとtheの違いに注意する
  • CEOは基本的に大企業に使う
  • 正しく役職を伝えないとビジネスに支障が出る可能性がある

順番に解説します。

同じ役職でも会社によって英訳が異なる場合がある

日本語では同じ「主任」でも、会社によってSupervisorやChief、Assistant Managerなど異なる英訳を使用していることがあります。

どの訳が適切なのかは、その会社の組織運営の方針や具体的な役職の内容によります。

自分の会社における役職の正式な英訳は、上司や人事などに確認してみましょう。

冠詞のaとtheの違いに注意する

役職名の前につける冠詞にはaとtheがありますが、この2つのニュアンスの違いに気をつけましょう。

a+(役職名)はその役職の人が複数人いて、自分はその一人であることを表します。

対してtheを使うと、その部署には自分しかいないという意味です。

たとえば、「I’m a manager of the Accounting Department.」なら、経理部に複数人主任がいて、自分は主任のうちの一人であることを意味します。

一方、「I’m the manager of the Accounting Department.」なら、経理部の主任は自分しかいないことを表現しています。

冠詞が違うだけでニュアンスが変わるので、間違えないように注意しましょう。

CEOは基本的に大企業に使う

CEOは社長を表現するときによく耳にする表現ですが、使い方に注意が必要です。

CEOは基本的に大企業に使う英単語で、中小企業には使用しません。

中小企業の場合は、CEOではなく「President」を使いましょう。

自営業で自分が社長を兼ねている場合でも、CEOではなく以下のように表現します。

  • I’m self-employed.(私は個人事業主です)
  • I have(run) my own business.(自分の会社を経営しています)

CEOを気軽に使うと大きな誤解を招くかもしれないので、使い方に気をつけましょう。

正しく役職を伝えないとビジネスに支障が出る可能性がある

役職が正しく伝わらなかった場合、取引相手に「この人と話しても意味がない」と思われてしまう可能性があります。

たとえば部長と主任が同じ会議に出席し、部長は役職をうまく伝えられず、主任だけが「I’m the Chief of the Marketing Department.」ときちんと自己紹介したとしましょう。

すると取引相手は、実際に決定権を持っている部長よりも、責任者だとわかっている主任を中心に話を進めようとします。

会社での自分の役割や仕事内容を明確に伝えてスムーズな取引をするために、役職の言い方をしっかり練習しておきましょう。

練習できる機会が少ない方には、ビジネス経験者のトレーナーによるレッスンが受けられるBizmatesのオンライン英会話がオススメです。

経営企画やマーケティング、営業などの経験があるプロのトレーナーが教えるため、実際に自分の職種で必要な表現を中心に学べますよ。

朝5時から25時までの好きな時間に受講できるため、仕事が忙しい方もスキマ時間を利用してレッスン可能です。

>>オンラインビジネス英会話ならビズメイツ Bizmates

役職や部署名を表す英語まとめ

役職と部署名を表す英語を一覧表で紹介しました。

会社によって正式な英訳が異なる場合があるので、迷ったときは会社に正式な英語での役職名を確認するとよいでしょう。

役職が取引相手にしっかり伝われば、円滑なコミュニケーションができます。

ビジネスでの自己紹介の仕方や会社での役割の説明を練習するなら、ビジネス英語に特化したBizmatesにおまかせください。

英語でのビジネス経験豊富なトレーナーが実践的な英語を指導いたします。

ぜひお気軽に無料レッスンで雰囲気を確かめてみてくださいね。

>>オンラインビジネス英会話ならビズメイツ Bizmates

また忙しい社会人は継続的な学習が難しく、挫折してしまったり学習の途中でブランクが空いてしまったりします。

挫折せずに最短距離で英語を学ぶなら、コーチングサービスがオススメです。

Bizmatesのコーチングサービスでは、英語でのビジネス経験がある日本人のコンサルタントが一人ひとりの強みや弱み、目標に合わせた最適な学習計画をアドバイスします。

月4回の面談のほかチャットでも随時相談や質問に応じているので、悩みがあればすぐに解決できますよ。

独学での学習が不安な方は、ぜひBizmates Coachingにご相談ください。

>>Bizmates Coaching(ビズメイツ コーチング)

  • ビジネス英語

Share

オススメのビジネス英語の記事

Bizmates