「企画」「企画する」の英語はplanだけじゃない!シンプルな英語を使い分けてみよう

仕事で何かを形にする時「企画」をすることから始まりますよね。

新商品を発売したり、イベントを開催したりするにも企画からスタートするため「企画」という言葉を使う機会は多いでしょう。

しかし「企画」を英語で伝えようとすると「plan」以外の言葉が思い浮かばない人もいるかもしれません。

そこで今回は「企画・企画する」にまつわる英語表現を紹介します。

>>無料でBizmatesのレッスンを1回体験してみる

「企画」:名詞の英語表現

まずは、名詞で「企画」をあらわす英語から見ていきましょう。

それぞれのニュアンスの違いを意識しながら学習してみてください。

  • 企画という活動を指す「planning」
  • 企画の内容を指す「plan」
  • 目的や中身がしっかりと組まれている企画「scheme」
  • 見た目の感性に訴える仕事の企画「design」
  • 予算や人員を割いて動かす企画「project」
  • 映画で使われるクレジット表記「producer」

企画という活動を指す「planning」

Planning
企画 | 企画立案

planning企画の内容そのものではなく、企画という活動を指します。

たとえば「企画から開発を任されている」といった言い方をしたい時に使うとよいでしょう。

[例文1]
The Planning Department played a big part in reducing the churn rate.
今回の休会率ダウンには企画部が大きく貢献しました。
[例文2]
Bob’s planning skills make him a reliable manager.
ボブさんは企画力があるので、頼りになるマネージャーです。
[例文3]
I do not think it will be a good idea to rush in the planning stage.
企画段階で急いでもいいことがあるとは思えません。

企画の内容を指す「plan」

Plan
企画、計画

planは「企画」をあらわす一般的な表現として知られています。上記で紹介したplanningとは異なり、企画の内容を指すので、混同しないように注意しましょう。

[例文1]
Can you give us an overview of your plan?
その企画について、概要を知りたいので教えていただけますか?
[例文2]
I think someone will come up with an interesting plan if we hold an in-house ideas competition. 
社内公募にすれば、おもしろい企画が出てくると思いますよ。
[例文3]
Who’s plan is this?
この企画は誰のですか?

目的や中身がしっかりと組まれている企画「scheme」

Scheme
企画、仕組み

schemeは、planの言い換えとして活用できる表現です。planと比べると、企画の目的や中身がよりしっかり組まれているニュアンスがあります。

以下のように使い分けるとよいでしょう。

  • 構想段階も含めるような軽めの企画はplan
  • 仕組みとして完成が見えている企画はscheme
[例文1]
While that scheme may be theoretically possible, I think it is not feasible in practice.
その企画は理論上、可能かもしれませんが、実現性は低いと思います。
[例文2]
Whoever created this scheme is a genius.
この企画を考えたのはどなたか存じませんが、天才だと思います。
[例文3]
A new scheme will be put in place of our current one soon.
もうすぐ新しい企画に置き換わります。

見た目の感性に訴える仕事の企画「design」

Design
企画

designも、planschemeの言い換えとして「企画」と解釈されることがあります。一般的には、広告など見た目の感性に訴える仕事の企画で使われるのがポイントです。

目的を達成するための機能などを備えた「設計」というニュアンスもあるため、モノづくりの話題でよく耳にします。

[例文1]
On the agenda for today’s meeting is the design of the next promotional campaign.
今日のミーティングの議題は、今度の販促キャンペーンの企画についてです。
[例文2]
The ad design has been received well.
広告の企画に対して大きな反響がありました。
[例文3]
The client chose our design!
クライアントが私たちの企画を選んでくれました!

予算や人員を割いて動かす企画「project」

Project
企画

普段から日本語としてなじみのある人も多いかもしれませんが、projectも「企画」を意味します。

Projectはすでに走りはじめた企画を指すことが多いです。

[例文1]
Is it true that you removed Kelly from this project?
今回の企画からケリーさんを外したって、本当ですか?
[例文2]
Let’s go out for a drink to wish me luck with my project!
企画の成功を祈願して、みんなで飲みに行きましょう!
[例文3]
Three years after joining this company, I feel I am finally involved in a meaningful project.
入社して3年、やっとやりがいのある企画に携われました。

映画で使われるクレジット表記「producer」

映画のクレジット表記で使われる「企画」は、企画制作をあらわすproducerになります。

この他に、エンドロールでは以下のような表現も使われます。

  • Directed by:○○による監督(監督はdirector)
  • Editing by:○○による編集(編集者はEditor)
  • Produced by:○○による製作
  • Music by:○○による音楽(テーマ曲にはthemesを使う)
  • Written by:○○による脚本

「企画する」:動詞の英語表現

続いて、名詞の表現をベースにした「企画する」のフレーズも見てみましょう。

動詞も使いこなせれば、対応できる場面も増えますよ。

  • 企画の大枠を決める「plan, plan out」
  • より具体的な準備を進める「organize」
  • 企画書をつくる「make a proposal」

企画の大枠を決める「plan, plan out」

Plan, plan out
企画する

Planは先ほど「企画、計画」として紹介しましたが、「企画する」という動詞としても使えます。

名詞の場合と同じように企画の大枠を決めるような、ざっくりしたニュアンスになります。

[例文1]
I’m supposed to plan the whole project out by the end of the week.
今週中にプロジェクト全体を企画することになっています。
[例文2]
We are planning an outing for the company anniversary.
会社の創立記念日に向けて合宿を企画しています。
[例文3]
We’re planning a welcome party for the new hires?
新入社員のために歓迎会を企画しています。

より具体的な準備を進める「organize」

Organize
企画する

Organizeplanで考えた内容をもとに、より具体的な準備を進める意味での「企画する」を指します。

スケジュールや参加者、宣伝方法や予算といった詳細を組織的に動かすイメージで、イベントを企画するような時に使われます。

[例文1]
Who wants to organize the opening campaign?
オープニングキャンペーンを企画してみたい人はいますか?
[例文2]
I’ve organized several events in the past.
これまでいくつかのイベントを企画してきました。
[例文3]
I’ve asked Paul to organize a team-building event.
ポールさんにチームビルディングのためのイベントを企画してもらうよう頼みました。

企画書をつくる「make a proposal」

Make a proposal
企画する、企画書を作る

上長の承認を得るために企画書を作ることをmake a proposalと表現します。

[例文1]
We have to make a new proposal because the last one got rejected.
前回の企画がボツになったので、新たに企画しなければなりません。
[例文2]
Can you help me make a proposal for an event?
イベントの企画書を作るのを手伝っていただけますか?
[例文3]
Our client had some very specific requirements. I’m making a proposal for them right now.
先方の要望はかなり細かいです。今企画書を作っているところです。

「企画」にまつわるビジネス英語表現

「企画・企画する」の表現が理解できても、実際の英会話では定型句に戸惑うこともあるかもしれません。

そこでここでは、よく使われる「○○企画」にまつわるフレーズを紹介します。

  • 会社の部署に関する表現
  • 企画するときに使える表現

会社の部署に関する表現

・企画開発部 / Planning and Development Department

[例文]
The Planning and Development Department has been a key driver for our growth.
企画開発部は成長のドライバーの役割を担ってきました。

・企画課 / Planning Division

[例文]
Melinda has been appointed to the head of the Planning Division.
メリンダさんが企画課の課長に任命されました。

その他、下記のような部署、職種、役職名に関する表現もあります。

・経営企画部 / Corporate Planning Department 

・企画部門 / Planning Department

・企画管理部 / Planning and Administration Department

・商品企画 / Product Planning

・営業企画部 / Sales Planning Department

・経営企画部長 / Director of Corporate Planning

・企画室 / Planning Office

【英語学習のTIPS】語学の知識ではなく、使える言語を身につけよう

英語を学習する際、最初に勉強することと言えば単語や文法が思い浮かぶのではないでしょうか。単語も文法も習得すること自体はとても大切なので、ぜひ継続しておきたいところです。

しかし、そこから先の勉強について意識できている人は意外と少ないかもしれません。

英語を学ぶ目的はコミュニケーションツールとして使えるようになることで、単語や文法の暗記はゴールではないですよね。自分で言葉を発したり、相手の話を聴いたりできるようになってはじめて、学習の成果があったといえるでしょう。

新しい単語の意味を覚えたり英文法の参考書を読み進めるのは、「勉強している感」はあるものの、「英語の知識」を「コミュニケーションに使える言語」に昇華させなければ元の子もありません。

そこでオススメなのが、オンライン英会話です。最初は英会話という慣れないシチュエーションに戸惑いますが、それはどんな新しいスキルを身につける時とも変わりません。最初は戸惑っていたとしても、レッスンを週4,5回、1,2ヶ月続ければどなたでも慣れていき、英語を話すことに対する抵抗感はなくなります。

英語の知識を使える言語に昇華させる唯一の方法は話す練習をすることですから、家にいながら気軽に英語を話す機会を作れるオンライン英会話サービスはオススメです。

Bizmatesでは、全トレーナーが英語でのビジネス経験を有しています。実際に英語を使って仕事をした経験を踏まえて指導するため、英語でお仕事の幅を広げたいと考えている方にはうってつけのサービスです。

毎日受講可能な25分のオンラインレッスンは、朝5時から25時まで予約が可能。

予約は5分前、キャンセルは30分前まで可能なので、忙しいビジネスパーソンでも問題なく受講できますよ

まずは、こちらの動画で紹介している英語学習を成功させるコツについて、ぜひご覧ください。

また、ビズメイツでは英語初心者から上級者まで、「シンプル・丁寧・効果的」な英語を使ってきちんと仕事ができるようになるカリキュラムを用意しています。

ぜひ一度、ウェブサイトをのぞいてみてくださいね。

>>ビジネス特化型オンライン英会話 Bizmates

「企画・企画する」の英語表現まとめ

企画に関する英語表現は、PlanSchemeなど日本語でも比較的イメージしやすいシンプルな言葉が使われます。

こうした単語は複数の意味をもつことが多いため、話題に応じてニュアンスを判断していきましょう。

シンプルな単語を使いこなせるようになると、自分で思っているよりも幅広いシーンに英語で対応する力が身につき、自信につながりますよ!

ビズメイツで身につけられる「シンプル・丁寧・効果的」な英語がどのようなものか興味がある方は、ぜひこちらのブログからBizmates Magazineにご登録ください。

15回にわたる連載を通して、英語初心者のビジネスパーソンが、世界で活躍するための英語コミュニケーション能力と、マインドセットを体得していくかを解説しています。

関連記事:Bizmates Magazineの詳細を見てみる

  • ビジネス英語
  • #職場の英語
  • #語彙を増やす

Share

オススメのビジネス英語の記事

Bizmates